2021.08.24
上野雄次氏によるパフォーマンスの配信決定!
2021.04.28
【ダイアローグ公開】デザインに橋渡していく工芸
2021.04.16
【ダイアローグ公開】完成はない。ただ「流れ」がある
2021.02.28
【ストーリー公開】クタニのすべて
【ストーリー公開】工芸ニューウェーブ
北陸には、工芸が盛んな産地がたくさんあります。 各産地では、個性的な工芸祭も開催されています。 気になる産地を見つけてください。
2021.08.06
リバーリトリート雅樂倶
あふれるアートに触れて、心が動く、身体が漲る
中尾優衣(東京国立近代美術館)×秋元雄史(「GO FOR KOGEI」総合監修)
デザインに橋渡していく工芸
美術家・八田豊×秋元雄史(「GO FOR KOGEI」総合監修)
完成はない。ただ「流れ」がある
By Danielle Demetriou
クタニのすべて
工芸ニューウェーブ
2021.02.26
九谷焼編
それ行け!こども工芸鑑定士 マッティ君 九谷焼編
2021.02.15
金工編
それ行け!こども工芸鑑定士 マッティ君 金工編
2021.02.07
漆編
それ行け!こども工芸鑑定士 マッティ君 漆編
2021.02.02
和紙編
それ行け!こども工芸鑑定士 マッティ君 和紙編
2021.01.28
ガラス編
それ行け!こども工芸鑑定士 マッティ君 ガラス編
2020.9.19
KISSO
めがねバングルワークショップ
錦山窯 吉田幸央
嘸旦ギャラリーでの金襴手製作体験
漆琳堂
227年続く塗師屋のショップ見学とお話し
信洋舎製紙所
活版印刷体験
滝製紙所
大紙漉き見学
10.24-12.20
人気映画監督・森義隆による、九谷焼のショートフィルム
「九谷ず棲む人々」
11.13-12.18
KOGEI Art Fair Kanazawa 2020 Online
10.31-11.15
アートが誘う金沢の路地巡り
アートスペースリンク
産地のオンラインミュージアム
KUTANism
GO FOR KOGEI presents
2021年 開催予定