福井のものづくりの祭典「Re:RENEW2020」が、10/9(金)-11(日)の日程で開催されます!福井県鯖江市・越前市・越前町で、漆器、和紙、刃物、箪笥、焼物、眼鏡、繊維といった7産業から76社が出展し、普段は見られないものづくりの現場を身近に体感できる工房一斉開放イベント。今年のRENEWは、さらに更新するという意味を込めて「Re:RENEW」と名付けられ、これまでどおりの工房見学やワークショップに加えて、新しい挑戦が行われます。
≪プログラム≫
1. 工房見学・ワークショップ
産地の工房を一斉に開放し、見学やワークショップを通してものづくりの現場に触れられます。職人の想いを聞き、技術を間近で見れる、体感型マーケットです。また、産地をより深く知ることのできるトークやイベントも開催。
RENEW当日、期間限定でオンラインストアを開設。限定品や掘り出し物などを販売します。当日しか手に入らないRENEW限定商品を、ご自宅でお買い求めください。
3. RENEW TV
工房見学やワークショップ、トークイベントなどを動画で配信します。職人自ら商品への想いを語っていただいたり、直接工房を案内していただいたりと、直接現地に足を運べない方でもRENEWの現場を体感できるコンテンツとなっています。
4. RENEWラボ
今年は新しく、産地の新たな可能性を探る商品開発のプロジェクトをスタートしました。全国各地で活躍しているデザイナーと産地の企業が手を組んで、5つのプロジェクトが並走しています。RENEW当日には、本プロジェクトから生まれたプロダクトを初公開。展示ブースやオンラインでの発表を行います。
地域を越えて、76社の工房・企業が参加する一大イベントを、ぜひお楽しみください。
詳しくは、RENEW公式サイトからご確認ください。
どの工芸祭に参加しようか迷っている方は、スケジュールページから日程を確認し、KOGEI FESTIVALページから主要プログラムを確認することができます。
リアルとオンラインで楽しめる工芸の秋を是非満喫してください。