TRAVEL

【大阪発】大瀧神社・那谷寺日帰りコース

7:40 大阪駅発

100分JR特急サンダーバード5号・金沢行

 

9:23 武生駅着

レンタカーを借りる

20分 車

 

9:50 大瀧神社・岡太神社の境内に設置されるアート作品を鑑賞[特別展Ⅰ]

大瀧神社・岡太神社は、深い山に囲まれた越前和紙の工房が軒を連ねる福井県越前市に位置する。全国で唯一“紙の神様”を祀る神社であり、山の頂にある上宮(奥の院)とそのふもとに建つ下宮からなっている。下宮は唐破風と千鳥破風のそれぞれの屋根が連続する神社本殿としては最も複雑な屋根形態を持つ建物であるとされる。下宮の境内、十一面観音堂及び上宮に続くエリアで展開される、屋外中心に設置されるサイトスペシフィックな作品を鑑賞。上宮に行かれるかたは、動きやすい服装で。

出展作家:九代目岩野市兵衛、金重有邦、桑田卓郎、牟田陽日

(所要30~60分)

(住所:福井県越前市大滝町13-1)

 

11:00  出発

11:30 「越前おろしそば」ランチ

400年以上の歴史を誇るテッパンご当地グルメ「越前おろしそば」でランチがおすすめ。

(所要45分)

 

12:15 出発

15分 車

 

12:30 TOURISTOREで福井のものづくりに触れる

福井のものづくりとデザインを体感できる小さな複合施設、TOURISTOREには、福井のものづくりを紹介する私設観光案内所CRAFT INVITATION、福井のグッドプロダクトが揃うスーベニアショップSAVA STORE!、漆塗りが体験できる錦古里漆器店が併設。独自の視点で、福井での滞在時間を楽しくしてくれるおすすめスポット。

(所要15分~60分)

(住所:福井県鯖江市河和田町19-8)

 

13:00 出発

60分 車

 

14:00 那谷寺でサイトスペシフィックなアート作品を鑑賞&散策[特別展Ⅰ]

那谷寺は、九谷焼の陶石が取れる白山の麓に位置する石川県小松市の仏教寺院。広い境内は奇岩遊仙境と称され、紅葉狩りの名所でもある。岩窟内に造られた本殿など7つの重要文化財と2箇所の名勝があり、特別拝観エリアに位置する『書院』と言われる江戸時代初期の書院建築の姿を現在に伝える貴重な建造物の中と、庭園に位置する茶室『了了庵』に展示される作品を鑑賞。

出展作家:沖潤子、神代良明、佐々木類、澤田真一、田中信行

(所要60~75分)

(住所:石川県小松市那谷町ユ122)

 

15:00 出発

15分 車

15:15 九谷セラミック・ラボラトリーで九谷焼の制作体験

九谷焼に用いられる”花坂陶石”が採掘される小松市に位置する、九谷焼の全行程を体感できる複合型の創作工房の九谷セラミックラボラトリー。隈研吾建築都市設計事務所が担当した意匠設計も見どころの一つ。30人規模で利用可能な体験工房では、ろくろ体験や手びねりでの成形体験、絵付け体験など様々な体験メニュー(要予約制)を用意。専門のスタッフによる指導もあるので、どなたでも安心して参加することができます。

(所要60分)

(住所:石川県小松市若杉町ア91番地)

 

16:20 出発

10分 車、レンタカーを返却

 

16:49 小松駅発

140分 JR特急サンダーバード36号・大阪行

 

19:21 大阪駅着